ー”札幌温泉”ー”昭和初期の史実”

🟥2025年6月26日です
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
🟩”札幌温泉”昭和初期の史実”
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🟦”札幌の地元TV(UHB)”札幌温泉”昭和初期の史実”を取り上げていました
家人”此の番組(みんテレ)”一緒に見ていました私が此の史実”を知っていたこと家人ビックリし本州の”よそ者”の方が北海道の事を良く知っている!ー40年以上経ってもよそ者・関東者”扱いです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🟠関連ブログ:
Bing 動画”非常に面白い動画です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🟠下記関連ブログ”一説です
関連ブログ”旭山記念公園
旭山記念公園です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この地は大正11年(1922年)に民間会社が定山渓温泉から引いた"お湯"による温泉場を設け、札幌温泉電気軌道も運航し、温泉山「札幌温泉」として知られていましたが、軌道は昭和5年に廃止され温泉も閉鎖されました。
その後、北海道拓殖銀行が所有し、札幌市に寄付し、温泉山スキー場として営業していましたが、札幌市創建百年を記念して昭和45年に公園整備を行ったそうです
面白そうなので、今後調べてみます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
©札幌温泉軌道の路線図・所蔵・札幌市公文書館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント

このブログの人気の投稿

北海道神宮・頓宮の”おついたちさん”をウオッチしています!(更新しました!)

ー藻岩発電所-藻岩導水トンネルに係る犠牲者の碑ー更新しました!

”明日はー4月1日です!”