北海道神宮・頓宮の”おついたちさん”をウオッチしています!(更新しました!)

。。。。。。。。。。。。。。。。。
🟠”北海道神宮・頓宮””おついたちさん”をウオッチしています更新しました
。。。。。。。。。。。。。。。
🟩2023年・5月13日”です
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
🟦”神社・仏閣巡り”1年以上していません
”北海道神宮””お札”3年以上”どんと焼き”に持っていけていません
。。。。。。。。。。。。。。。
🟩2022年2月です
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
2月"おついたちさん"ウオッチは1年・12回目になりました
今月
"おついたちさん"ウオッチは終了します
・・・・・・・・・
2月"御幣""赤色"です!ー
・・・・・・・・・
ー赤色の由来は判りません
・・・・・・・・・
1月"御幣""金色"です!ー
・・・・・・・・・
ー金色の由来は判りません
・・・・・・・・・
12月"御幣""白色"です!ー
・・・・・・・・・
ー白色の由来は判りません
・・・・・・・・・
 11御幣””橙色”です
・・・・・・・・・
ー橙色の由来は判りません
・・・・・・・・・
 10御幣””緑色”です
・・・・・・・・・
ー緑色の由来は判りません
御幣”黄緑10御幣”色”だそうです
・・・・・・・・・
 9月の”御幣”は”紫色”です
・・・・・・・・・
ー紫色の由来は判りません

”6紺色で紫色と区別がつきません
・・・・・・・・・
 8月の”御幣”は”濃いピンク色”です
・・・・・・・・・
ー濃いピンク色の由来は判りません

”二回目のワクチン接種”の帰りに”頓宮”に行ってきました
”自家用車”で立ち寄りました
・・・・・・・・・
 7月の”御幣”は”水色”です
・・・・・・・・・
ー水色の由来は判りません
”体調不十分”
の為、自家用車で”頓宮”に行ってきました
今は以前の様に”無暗に”歩いていません
・・・・・・・・・
 6月の”御幣”は”紺色”です
・・・・・・・・・
ー紺色の由来は判りません
ーーーーーーーーーー 
今回は平成6年奉納された狛犬”に注目しました
此の”狛犬”「京都府・宮津市・籠神社」”狛犬”倣った物だそうです
「籠神社」元伊勢と称され”由緒ある神社”だそうです
鎌倉時代から有る”狛犬の様式魔除けの狛犬”で全国各地に倣った狛犬が有るそうです
ーーーーーーーーーー 
📷「京都府・宮津市・籠神社」
関連資料:籠神社・https://www.motoise.jp/about/houbutsu/
 ・・・・・・・・・・・・・・・
花卉編ー6月
【花の名前ーNo.3-38「はまなす」
【撮影日時】:令和3年6月2日・撮影
【撮影場所】:豊平川河川敷
【投  稿  者】:おおさん
【コメント】:「はまなす」は海岸線ばかりでは在りません
【コメント】:雅子皇后”お印”の花です
・・・・・・・・・
 5月の”御幣”は”緑色”です
・・・・・・・・・
ー緑色の由来は判りません
ーーーーーーーーーー 
今回は”狛犬”胴の部分”紋様”に注目しました
此の”紋様”「石山神社の狛犬」にも刻まれていました
気になりますが良く判りません
ーーーーーーーーーー
魔を祓う”入れ墨呪文のような物でしょうか
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー 
関連ブログ:
石山散歩
石山神社の狛犬を見て来ました「複合型
・・・・・・・・・
 4月の”御幣”は”黄色”です
・・・・・・・・・
ー黄色の由来は判りません”語呂合わせ(社務所言)だそうです
・・・・・・・・・
 3月からウオッチしています
・・・・・・・・・
北海道神宮・頓宮に行って来ました!:関連ブログー
ーーーーーーーーーー 
”北海道神宮・頓宮”では「毎月・一日に”一日講”」が催されています
此の祭事に使用される”御弊”が飾られています
・・・・・・・・・
 おついたちさん
・・・・・・・・・
”おついたちさん”とは北海道神宮・頓宮”一日講社”「ついたちこうしゃ」(崇敬団体)が月一日に”頓宮の月次祭”で行う”当月の誕生者の健康祈願”に使う”御弊”だそうです
”御弊”色は毎月違うそうです
にも”意味・願い”が有りそうです
・・・・・・・・・
 おついたちまいり
・・・・・・・・・
”おついたちまいり(お朔日参り)という風習が有るそうです
ーーーーーーーーーー
毎月・1日(朔日)朔日とは新月の事太陰暦で「1新月」15日満月」だそうです
ーーーーーーーーーー
江戸時代は「新月満月」には神様の力が強まり願望が成就しやすいとの事で1日15日に参拝した説もあります
ーーーーーーーーーー
月の始まりは、月の満ち欠けによる「月立ち」が転じて「ついたて」と呼んだそうです
ーーーーーーーーーー
毎月初めの1日に神社に参拝することを「おついたちまいり」と呼ぶそうです
毎月1日は早く起き・自分の住む土地の氏神様・鎮守様にお参りし、無事に過ごせた1ヶ月への感謝と新しい月の無病息災・家内安全・生業繁栄などを祈念しお参りする習わしだそうです
・・・・・・・・・
 御幣”の色
・・・・・・・・・
御幣”の色について記述している資料は見当たりません!ーがー
ーーーーーーーーーー
古来の神事では、緑(青)(青)5色が使われています
緑(青)”木””火””金”(青)”水””土”を表し「”こいのぼり”吹き流し」・「七夕短冊」も五色です
ーーーーーーーーーー
ー桃色の由来は判りません北海道神宮・頓宮御幣”十二色有るそうです
・・・・・・・・・
 3月の”御幣”は”桃色”です
・・・・・・・・・
ーーーーーーーーーー

コメント

このブログの人気の投稿

ー藻岩発電所-藻岩導水トンネルに係る犠牲者の碑ー更新しました!

札幌(自宅周辺)のー"降雪の記録”です!ー更新します!