投稿

6月, 2021の投稿を表示しています

”樽川神社”の”狛犬”を見て来ました!(更新しました!)

イメージ
  ”樽川神社” の ”狛犬” を見て来ました ! ーーーーーーーーーー ー 「2種類」 の ”狛犬” が奉納されていました ! ー 。。。 。。。。。。。。   ー ”樽川神社” ー 。。。。。。。。。。 ”樽川神社” に行って来ました ! 「樽川神社・石狩市樽川」 ( https://www.google.co.jp/maps?q=43.1580996,141.2832364 ) 。。。。。。。。。。  ーーーーーーーーーー ー 由来 です ! ー 樽川村開村百年碑文 の文面によると ー 近隣の 小樽市側 の 何処か に建立されていたようです ! ーーーーーーーーーー ー樽川村開村百年碑文 の文面です !ー 川村百年文 樽川村は一1882年(明治十五年二月二日 の閑村からここに百年を迎えた劣悪な立地条件と厳しい自然条件のなかで不足・村 移住の素志を貫ぬき穀倉の地を築き上り先 人の苦斗の結晶と汗の賜か今日の降昌終の基てあることを想起しその労苦と偉業に対 し畏敬と感謝の城を搾り心から讃えるものである 一1971年(昭和四十六年) 第三期には 総合開発計画の先導的事業である 石狩湾地域開発計画の実施 により本村区域の一 小樽市に変更 されつ辛酸努力の結実で土地を北海道に譲渡のうえ農住団地を新たな 永住の地と定め爾来十年を経た今年八月石狩新港に待望の第一船が入港し後背地域工業流通地域開発も着々と進展を見ている 。この記念すべき年に当り樽川村二世紀の新しい未来に期待し村勢発展の推移を記 して人に伝えるものである 一1982年十月 撙川村開村百年記念事 ーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーー ー 新旧・位置図 です ! ー 随分と移動させられ ー 小樽市 から 石狩市 ー に移動しています ! ーーーーーーーーーー ー1の 鳥居 です ! ー ・ ”樽川神社” は石狩湾新港建設に伴い 合祀 されたものと思われ ー 此の ”鳥居” も移設された物です ! ーーーーーーーーーー ー2の鳥居 です ! ー 此の規模の神社で 2の鳥居 まで在るのは 合祀 による 移設 されたもの です ! 2の鳥居 が本来の ”樽川神社” の 鳥居 のようです ! ーーーーーーーーーー ー拝殿 です ! ー チョット寂しい ー 拝殿 です ! ーーーーーーーーーー ー ”樽川神社” の ”狛犬

”花畔神社”の”狛犬”を見て来ました!(更新しました!)

イメージ
    ”花畔神社 (ばんなぐろ) ” の ”狛犬” を見て来ました ! ーーーーーーーーーー 久しぶりの ”バイク で カイト ー 石狩・ 灯台フィールド に行く途中に立ち寄りました ! ”花畔 (ばんなぐろ) ” とは ”アイヌ語” 「バナウンクル=川下の人(海 の 族)」 を意味」しているそうです ! ーーーーーーーーーー 「灯台フィールド・石狩市」 ( https://www.google.co.jp/maps?q=43.2538606,141.3582058 ) 。。。 。。。。。。。。 ー ”花畔神社” ー 。。。。。。。。。。 ” 花畔神社 ” に行って来ました ! ーーーーーーーーーー ” 花畔神社 ” は「明治5年・1872年」に入植者により ” 花畔金比羅神社 ” として建立され ー 「明治27年・1894年」に ” 花畔神社 ” と改称され たそうです ! ーーーーーーーーーー 昭和48年に ”石狩湾新港開発 ” により 「 花畔瑞穂神社 」 「 相馬妙見太田神社 」を 合併 し現在に至ります ! 鳥居 は ” 一の鳥居 から 三の鳥居 ” では無く ー 三社の合併 ー の 鳥居 です ! 同様に ”狛犬” も ー 三社の合併 ー の ”狛犬” です ! ーーーーーーーーーー ” 花畔村 ” への入植者は ”石川県 ー 加賀団体” が入植しており ー ”加賀前田家” が牧場を営んでいた ”手稲前田・琴似地区” にも 入植しています ! ーーーーーーーーーー ー 新旧・位置図 です ! ー ー 3つの神社 ー が ”全く新しい場所” に移動しています ! ーーーーーーーーーー 「花畔神社・石狩市」 ( https://www.google.co.jp/maps?q=43.1759078,141.3123455 ) 。。。。。。。。。。  ーーーーーーーーーー ー鳥居 です ! ー ”一の鳥居” ー 花畔神社 の鳥居と思われます ! ・・・・・・・・・・・ ”二の鳥居” ー 花畔瑞穂神社 の鳥居と思われます ! ・・・・・・・・・・・ ”三の鳥居” ー 相馬妙見太田神社 の鳥居と思われます ! ーーーーーーーーーー ー記念碑 です ! 記念碑 に ”日露戦争戦勝記念” と有りました ! ーーーーーーーーーー ー手水舎 です ! ー 手水舎 の 水口

”発寒神社”の”狛犬”を見て来ました!(更新しました!)

イメージ
”発寒神社” の ”狛犬” を見て来ました ! ー 「3種類」 の ”狛犬” が奉納されていました ! ー 。。。 。。。。。。。。   ー ”発寒 神社” ー 。。。。。。。。。。 ”発寒神社” に行って来ました ! 「発寒神社・札幌市西区」 ( https://www.google.co.jp/maps?q=43.0916647,141.2943923 ) 。。。。。。。。。。  ーーーーーーーーーー ー由来 です ! ー 由緒 祭神 豊受大神 由緒 安政三年 蝦夷地開発の幕命を帯 て 山岡精次郎主計守以下+七名 この地に移住し即ち稲荷社を創建 して祭祀を篤くし北辺間明の基を ひらかる 明治八年北海道屯田兵 の 第一陣 として三十二戸この地に入 殖せらるるや 社運念々 奥り 明治三 十年 国家の宗祀と崇める 伊勢大 神官より豊受大神の別霊を拝明 明治三十六年 社号を 発寒神社 と改 称せらる 爾来神恵弥々揚り氏子の心田開明 衆の和合と五穀の豊穣 商工業の 守護神と仰かれ近時氏子の繁栄 と共に神運ス顕然に讃えらる  例祭九月十五日  氏子崇敬者  発寒一圓他崇敬者 (昭和五十五年五月吉建設) ーーーーーーーーーー ー1の鳥居 です ! ー ーーーーーーーーーー ー2の鳥居 です ! ー ーーーーーーーーーー ー手水舎 です ! ー ーーーーーーーーーー ー拝殿 です ! ー ーーーーーーーーーー ー ”発寒神社” の ”狛犬” の特徴 ー ・ 3組 の ”狛犬” が 在りました ! 。。。。。。。。。。 ・ ”樽川神社” は 氏子 が多く 狛犬 が3組・ 奉納 されたようです ! 。。。。。。。。。。 No1.狛犬 です ! ・ 「狛犬カタログ」 の分類によると ”しょうわ ” の 狛犬 に分類される ようで す ! ・ ”しょうわ ” の 狛犬 は 「代り映えのしない」 ー ”ガッカリ狛犬” で す ! ・ 「韓国製の機械彫り」 でしょうか ? ・ 「子取り・玉取り」 の形式 で す ! ーーーーーーーーーー 右の ”獅子(阿形)” です ! ーーーーーーーーーー 左の ”狛犬 (吽形) ” です ! 。。。。。。。。。。 No2.狛犬 です ! ーーーーーーーーーー ー 「山崎 型」 の ”狛犬” のです ! ・ 「山崎岩吉 」 の作品です ! ・顎か