どんど焼き!
。。。。。。。。。。
◆どんど焼き!
。。。。。。。。。。
◆”正月飾り”は1月7日まで飾りー1月15日までに近所の神社に奉納しー左義長・どんど焼きで焼かれます!ー地域により日時と名称が多少違います!
・併せてーお札やお守りーも近所の神社に奉納します!
--------
◆”正月飾り”はー”おついたちさん”の撮影を兼ねてー北海道神宮・頓宮に!
・お守りとお札はー後日ー家人とー北海道神宮に行った時に奉納します!
・去年はコロナで初詣に行けずー2年分です!
--------
◆どんど焼きーの呼び名も地域によって色々です!
・地域によりー左義長・どんど焼き・どんと焼き・鬼火焼き・道祖神祭り・梵天祭・等々ー呼び名は色々有るようです!
・関西・北陸地方は左義長・どんど焼きー北海道はどんど焼きのようです!
--------
◆”正月飾り”もー飾る人ー飾らない人ー色々ですがー日本の正月の習慣の1つです!
関連資料:
--------
◆どんど焼きにもー歴史的な背景ーが有るよです!
関連資料:
--------
◆どんど焼きーに併せてー鏡開きーと言う習慣も有ります!
--------
◆鏡開きー日時
・北海道・北陸・関東・東北・四国・山陰・山陽・九州は1月11日
・関西では1月15日ー若しくは1月20日ー1部地域で11日
・京都と近隣地区では1月4日です!
・沖縄は旧暦の2月だそうです!
--------
◆古来の習慣・風習でー京都ー関西は特別なようです!
・樽前船の影響でー福井ー新潟ー庄内地方ー北海道に京都の習慣が伝わって居ないのは不思議です!
・樽前船の影響よりー明治維新以降ーの変化の方が強いのでしょうか?
--------
◆鏡餅の食べ方も色々です!
・鏡餅の食べ方で多くはー”お汁粉・ぜんざい・雑煮・揚げたおかき”ーで食べるようです!ーがー地域と家庭により違うようです!
・因みにー我が家はーぜんざいーで食べます!
・どんど焼きの炎でー餅ーを焼いて食べる習慣も有るようです!
関連資料:
--------
関連資料:
。。。。。。。。。。
◆北海道神宮・頓宮です!
。。。。。。。。。。
・北海道神宮・頓宮は駐車場が少なくー混雑を避けー市電ーで行って来ました!
・今日は祝日なのでーどサンこパスーを購入して行って来ました!
--------
◆今日の北海道神宮・頓宮は正月仕様の出で立ちでした!
◆北海道神宮・頓宮にはー狛犬・おついたちさんーで十回以上通いました!
◆北海道神宮・頓宮の古神札収納所です!
・お賽銭を入れー正月飾りーを奉納して来ました!
◆今月のーおついたちさんーです!
--------
◆おついたちさんをウオッチして11回目です!ー来月が最後です!
関連ブログ:
--------
コメント
コメントを投稿