北海道の冬の風景ー雪かき(除雪)!

 雪かき(除雪)の道具・風景も地方によって違うようです
北海道は”冬・雪・除雪・家の構造に関しては他の地方に見られない”設備・対応”が見られます
ーーーーーーーーーー
北海道の”雪質”水分が少ない「パウダースノー」の為・東北・北陸地方と除雪の風景が少し違うようです
ただ気温が異常に下がる為完全に”氷の世界”になります
ーーーーーーーーーー
マンション等の集合住宅では必要ありませんが水道凍結に際し”1軒家”では”水抜き”を行う必要が有ります
・・・・・・・・・
エピソード 
・・・・・・・・・
その1: 
ーーーーーーーーーー
私も”新婚当時”木造住宅に住んでおり1月に4日間留守(東京)をし帰宅後室内が暖まった頃にシュウシュウ水の音に気が付き「フロアーの絨毯」をダメにした事が有りました
”水抜き”をしないで家を空けた”水道管”が凍結”破裂してしまいました
ーーーーーーーーーー
水抜き栓は北海道に来て”初めて見る”水道装置でした
家人と一緒に住むまでー”水抜き”を知りませんでした
北海道での独身時代”ワンルーム・マンション”でした
・・・・・・・・・・
除雪道具の風景 
・・・・・・・・・・
私のマンションの除雪装備は下記の写真の通りです
・ママさんダンプ
・スノープレッシャー
・スコップ(鉄製)
・スコップ(プラスチック製)
・箒(プラスチック製)
”ママさんダンプ”は必需品です
ーーーーーーーーーー
通路用”除雪機”があり管理人が除雪を行います
”管理人さん”除雪が大変で体力的な限界を訴えています
北海道”マンション・管理人業務”冬の除雪が有り大変な職業です
ーーーーーーーーーー
当マンションでは積雪が10㎝を超えると”除雪車”が入り駐車場の"斉除雪"を行います
深夜”通路の除雪”⇒翌・午前中”一斉除雪”が行われます
雪の排雪”雪山”一杯になると行われます
・・・・・・・・・・
冬の転倒事故 
・・・・・・・・・・
その1: 
ーーーーーーーーーー
私は毎日”散歩”をしていますが北海道の路面状態は”氷の世界スケートリンク状態”ですので”必ず滑り止め”を装着して歩いています
・過去に家人の知人が自宅前で”転倒頭を強打”し死亡
・カイトの知人も過去に転倒腕・肩負傷
・今年も”転倒して足を骨折”した知人がいます
ーーーーーーーーーー
その2: 
ーーーーーーーーーー
私は毎日の”散歩”の為”滑り止め”を付けています
色々試してみましたが現在は下記の写真の”滑り止め”を愛用しています
”滑り止め”を付けて歩いている人は”余り居ませんでも必要です
ーーーーーーーーーー
滑り止め・過去の事例ー1
ーーーーーーーーーー
1時期・4本アイゼンを履いて歩いていましたが氷の路面では”スケート靴”歯”のごとく反対に滑ります
市内でも4本アイゼンを履いて歩いていたので”すっかり爪が無くなりました!"
4本アイゼン”山”で履く物です市内で履く人は”変わり者”です
ーーーーーーーーーー
滑り止め・過去の事例ー2
ーーーーーーーーーー
”滑り止め用のを打ち込みました上記のアイゼンと同様に氷の路面では滑りました
・また”鋲”は脱着出来ないので”トイレ”等のタイル地の床では滑りました
・靴を脱着する際に”鋲”床を傷つけるので家人からクレームが入り辞めました
ーーーーーーーーーー
   道路の周辺環境
ーーーーーーーーーー
道路の”除雪”周辺環境により違いが有ります
私のマンションは隣が”救急対応の病院”正面が”幹線道路・通学路”なので除雪環境は良いです
ーがー脇道に入ると除雪が悪く”車が埋まります”冬季は”道を選んで”運転します
歩く時も同様に”幹線道路・通学路”を中心に歩きます
ーーーーーーーーーー

コメント

このブログの人気の投稿

ー藻岩発電所-藻岩導水トンネルに係る犠牲者の碑ー(更新しました!)

”愛車・買い替えの検討”ー決定!ー更新します!

”ヒグマの出没”ーで大騒ぎです!