精進川(現河道)探訪!

精進川(22条橋付近ミュンヘン大橋付近)を歩いて来ました
「精進川・河畔公園」
・・・・・・・・・・・・・・・・
なかなか雰囲気のある”親水公園”です!
・・・・・・・・・・・・・・・・
精進川は「看板」によると
「看板の説明文です」
「札幌の「中の島」地区は、昔は豊平川の中州でした。精進川は豊平川が昔流れていたかわ道の名残です。アイヌ語の”オソ(ショ)ウシ”(川尻に滝があるの意)から”お精進川”精進川になったという説と、豊平川の段丘崖に滝が有るため鮭が遡上できなかった川なので、”魚の住まない川”すなわち精進川になったという説があります。」
この地区は古豊平川(ヨコシペッ川)の旧河道の付近を流れる精進川(黄)の現河道です
札幌扇状地の平岸面と古豊平川(ヨコシペッ川)が作る札幌面の境の”河岸段丘”です
札幌扇状地の平岸面から古豊平川(ヨコシペッ川)札幌面に下る地区にある”滝”です
子供たちが”水遊び”をしていました小さい川のわりに水量が多いです
・・・・・・・・・・・・・・・・
”氷池”が有りました
・・・・・・・・・・・・・・・・
「看板の説明文です」
この池は、天然氷を切り出すための氷池(ひいけ)を、地域住民の人々の要望により再現したものです。
解説
大正11頃から昭和12年頃まで、精進川と豊平川南22条橋の両側に幅25mの池を造り天然氷を採取していました。氷を厚くするためには長い時間が必要ですから、一冬に二回しか切り出しはできなかったそうです。また、氷池から切り出した氷は馬車で札幌に運ばれ、冬のリンゴ農家の貴重な収入源となっていました。
再現された”氷池”です
”藤棚”がありました
来年、見に来たいと思います

コメント

このブログの人気の投稿

ー藻岩発電所-藻岩導水トンネルに係る犠牲者の碑ー更新しました!

北海道神宮・頓宮の”おついたちさん”をウオッチしています!(更新しました!)

札幌(自宅周辺)のー"降雪の記録”です!ー更新します!