投稿

7月, 2020の投稿を表示しています

忍び寄る”コロナ”

イメージ
「新型コロナ」 が”ヒタヒタト”忍び寄って来ています ! ついに、隣接する病院(すぐ隣)から「新型コロナ」の感染者がでました ! この書面は第二報で第一報を見落としました! 「20代の女性の看護師さん」だそうです ー 市中で感染したようで ー 院内感染ではないようです ! 第一報 https://hokujun.or.jp/2020-07-27-001/ 第二報 https://hokujun.or.jp/2020-07-27-002/ ・・・・・・・・・・・・ 27日に感染が確認された日は ー TVカメラが3台来ていました ! ・・・・・・・・・・・・ 27日から”病院は通常通り診療”しています ! 北海道は第3波ですが ー 以前より”身近に感染が広がって来ている”気がします ! 自分が「何時、感染しても”おかしくない”今日この頃です!」 北海道循環器病院です!

携帯電話(GPSログ)のトラブル!

イメージ
” 金スマ”のスマフォを落としただけなのに ー を見て SIMカードの番号 を変えました ! これが原因か否か ー 判りませんが下記の症状 ① と ② が解消されませんでした ! ① 登山中に写真撮影・現在位置の確認を行うと ー ”ヤマレコ”のログの中断”が 数回にわたり山行中に発生 ! (SIMカード番号変更後に発生) https://ootakatsumi.blogspot.com/2020/07/blog-post_60.html ② メモリーの使用状況が ”重い” から下がらない ! (SIMカード番号変更後に発生) ・・・・・・・・・・・・ ① については”ヤマレコ事務局”に相談しても解決しませんでした ! ・・・・・・・・・・・・ 参考に”ヤマレコ事務局”のアドバイスを添付します ! ・・・・・・・・・・・・ ご利用のスマートフォンはAndroid端末でしょうか。 最近のスマホ(Android)は省電力機能が厳しく、バックグラウンドでGPSログを取るアプリを強制的に止めてしまう場合があります。 まずは下記ページを参考に、スマートフォンの設定をご確認いただけますでしょうか ■GPSログが途切れる場合の対策 https://www.yamareco.com/guide/guide_android/gpstrouble/ またiPhone、Android共通の原因としまして、他のアプリが多く立ち上がっていたり、カメラアプリなどのメモリを大量に使うアプリによりメモリが不足すると、停止してしまうことがあります。 他のアプリを使った場合に、ヤマレコアプリを表示させて一番上にしておくと 強制終了されにくく、強制終了されても直後にログを再開できます。 どうぞよろしくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・ ② については 不要なアプリを削除 ー 最後に 再起動 しました ! ! ・・・・・・・・・・・・ 結果 ー 再起動後 ー PIN番号の再入力を携帯電話が要求 ー 起動しなくなりました ! PIN番号は SBショップでないと判らない番号です ! SBショップに相談し ー 無料でSIMカードを交換してもらいました ! 通常3000円かかるそうです ! ・・・・・・・・・・・・ 私と”同じ ー TVをみてSIM番号を変え ー トラブルを訴える人が10人余”いたそうです !

藻岩山で”ご近所登山”!

イメージ
藻岩山で”ご近所登山”をしてきました ! 藻岩山は”すっかり夏山”で緑で鬱蒼としていました ! ・・・・・・・・・・・ この時期の”藻岩山”は暑く ー 蜂が多いです ! 慈啓会口 → 山頂間には”観音様”が33体在りますが ー マスクを掛けている”観音様”が居ました ! ・・・・・・・・・・・ ウサギ平も”夏草(蕗?)”に埋もれ ー ”ヒグマ”が隠れていそうで ー スキー場ルートを下るのは辞めました ! ・・・・・・・・・・・ ①慈啓会口 → 藻岩山・山頂 → ②藻岩下口 を歩きまし た ! (今日の歩数は20,4 02 歩でした!) ー 「 藻岩山・登山・ 45 /100 ! 」 今回も”GPSログ”が中断しました ! https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2458668.html ・・・・・・・・・・・ 山頂・休憩室に”ヒグマの出没情報看板”が有りました ー "馬の背 ⇔ T6(小林峠分岐)”間です ! 先日、歩いたルート(7月10日 ー ①→ 馬の背 → 山頂 → T6 → ⑤ )です ! ー やはり”小林峠 ー 砥石山(盤渓)”付近では確実に”ヒグマ”が徘徊しているようです ! ー 気を付けます ! 7月10日のブログ https://ootakatsumi.blogspot.com/2020/07/blog-post_10.html 札幌市HP・ http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/index.html ・・・・・・・・・・・ 今日は”暑かったのですが” ー ”マスク”を着用して登りました ! が ー ” 汗 ”でマスクが濡れ ー ”絞ったら” ー 驚くほど” 汗 が絞れました ! ” やはり私の” 発汗量 ”は人より多いようです ! 「高齢の爺・婆は長袖を着てー汗をかいていません! ー 高齢者は汗をかかないようです! 」 近々に”雨竜湿原 ー 南暑寒別岳”に行く計画をしているので ー 後 ー 1・2回藻岩山で体を慣らしたいと思います ! ・・・・・・・・・・・ ”ヤマレコ”のGPSログの中断・分割が解決しません ! あと少しで” ブルーステージ (500㎞ ~ 999 ㎞ ー あと23㎞ で到

真駒内用水

イメージ
真駒内用水の沿線を歩いて来ました ! 真駒内用水の案内板です ! ⑤曙公園付近 の案内板です! エドウィン・ダン記念公園付近の案内板です! 「エドウィン・ダン記念公園」 ( https://www.google.co.jp/maps?q=42.9884121,141.3506441 ) 真駒内用水 「真駒内用水案内板より」 エドウィン・ダンの提言により、真駒内川から牧牛場(現・真駒内駐屯地)へ水を引く水路として明治12年に完成しました。 その後、稲作用の水を確保する為に白石区米里までの一大用水路として整備されましたが、水田の消滅とともに埋立が進み、現在残っているのは真駒内川から精進川へと流れる水路だけです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 丸亀桶管 「真駒内用水案内板より」 真駒内用水への取水地点です。もともとは300m程下流側にありましたが、明治29年と平成8年に移設工事が行われ現在の位置となりました。 丸亀と言う名の由来は、聨合用水となっていた時代の第七代組合長丸亀孝利氏にある様です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 位置図 ① 真駒内用水・取水口です ! 真駒内用水の取水口です! ② 竜神塚 ー 蛇塚です ! ②ー1 竜神塚跡です ! 看板が草の中に埋もれていました! ③ エドウィン・ダン像です ! エドウィン・ダン顕彰碑 「 エドウィン・ダン顕彰碑 より」 エドウィン・ダン氏は明治六年開拓使が米国に求めた家畜を輸送して来日してから引きつつ”きその嘱を受けて北海道農業指導の任にあたり、ことに明治八年以来北海道にあって、七重牧場、真駒内種牛場、新冠種馬場、札幌牧羊場などを開設してその経営にあたり家畜の飼育、牧草、甜菜、亜麻などの栽培、土地の改良、畜力農具の使用、畜産物の加工などあらゆる新技術を実地に伝えた。北海道は実にその基礎の上に栄えたのである。明治十五年任期満了後も日本に止り、昭和六年八十四才で長逝されるまで我国の外交、産業、文化の発展のために全生涯を捧げられた。その恩漳は永遠に忘るべからざるものである。今その偉大なる功績を永遠に伝えるために、この像を建立する。 昭和三十九年十月 エドウィン・ダン顕彰会 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ④ 真駒内用水・札幌市都市景観賞の碑がありました ! ⑤ 高低差を縫うように用水路が作られています !ー右上が用水路で