投稿

パソコンのセキュリティソフトの更新

🔴パソコンのセキュリティソフトの更新期限がー昨日でー切れました! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🔵一般的な言い方をするとー私のパソコンはコンピューターウイルスに対し無防備な危険な状態になったと言う事です! 🔵しかしー私のパソコンはWindows11で在りー定期的に更新がされておりーChromeを使いー危険なサイトを見なければーウイルス感染のリスクは少ないと思っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🟢徹底している事は ①メールの添付ファイルは開かない! ②サイトのリンクには接続しない! ③未使用時は電源を切る! ④ネット上でクレジットカードは使用しない! ゛基本ーネット上での物品購入は行わない! ⑤ネット決裁はパソコンで行なわずースマフォ上で使用履歴報告が来る1社に限定している! ⑥パソコンでのSNS接続はしない! ⑦常にパソコンを再起動しー不要ファイルは削除する! ⑧ネット使用時のー接続要求ーは拒否する! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🔴何故?ーリスクを冒してまてセキュリティソフトの更新をしなかったのか? 🔵理由は幾つか有ります! ①は″終活対策″です! ゛セキュリティソフトは1年更新でー自動更新されます!ーがー解約手続きの説明ー手順が不親切でー解約手続きに至るまでー解約手続きに辿り着きずらいのです! ゛此れはー意図的に解約しづらくしているとしか思えません! ゛今回は電話対応で解約しました! ゛私がー突然死んだ場合ー遺族は解約手続きが出来ずーパソコンを使用していなくてもー私の銀行口座が有る限りー延々とソフトは自動更新され続きます! ゛私の口座が凍結された場合の対応は不明です! ②はーWindows11の更新とChrome使用で最低限のセキュリティ対策が取れていると考えています! ゛Windows11は更新している限りー最低限のセキュリティ対策がなされています! ゛Chromeにはセキュリティ機能が有ります! ③はー私のパソコンは自宅ルータのみーを介してネットに接続しています! ゛自宅ルータを介しても最低限のセキュリティ対策がなされています! ゛B社のルータにはセキュリティー暗号化ーの機能が搭載されています! ④はーパソコンを使用して数十年になりますがーウイルスの危険性とセキュリティの対策効果を実感した事...

ー”腰痛と肩こりの原因”ー

イメージ
🟥 2025年8月6日 です ! 。。。。。。。。。。。。。。。。。 。。 。。。。。。。。。。。。。。。 🟩 ー ” 腰痛と肩こりの原因 ” ー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🟦 此の 3ヶ月 ー 腰痛 と 肩こり に悩まされていました !   ・ 元々 ー 腰痛持ち で ー 度々 腰痛 に悩まされていました ! ー が ー   ・ 最近は ー 腰痛 に併せ ー 肩こり ー も併発し ー 整形外科 に通っていました ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 診察の結果 は ー 思いもしない原因 が判明しました ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🟦 原因 は ー 何と ー ブログの作成 に起因した 生活習慣 に有りました ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🟦 私の ブログ作成 の姿勢は ー 長椅子 に寝っ転がり ー 長時間 ー ブログの作成 を行っていました ! ①ブログ本体の文書の作成 ②ブログに関わる資料の検索と読み込み ③ブログに関わる画像の編集と加工 ・ 此れを ー 長時間 ー 長椅子 に寝っ転がり ー ラッコ状態 で ー 行っていました !   ・ 結果 ー 長椅子 の 腰 の部分は多少落ち込み ー 常に ー 首 を曲げて パソコン を見る姿勢 ー で ブログ を作成していました ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🟦 更に ー 腰 と 首 の 加齢による変形 と併せ ー 上記の 長時間同じ姿勢 で居たことから ー 腰痛 と 肩こり ー に繋がった ! ー との事です ! ・ レントゲン写真 は ー 腰 も 首 も ー 多少 ー 通常より曲がりが少なく ー 生活を改善する事 で元に戻る !ー との事でした ! ・ ブログ の作成は ー テーブル・机で行え ! ー と言う事です ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🟦 腰痛 と 肩こり の 原因の判明 は ー 医師との ”問診” の結果です ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🟦 病名は ー 頸椎症 ー だそうです ! 🟠 関連サイト: ・ 頚椎症について | メディカルノート ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🟦 医 師 から貰った書面には ー 下記の記載 ー が有りました ! ・ 頚椎症 の症状は 首・肩...

”北海道の記録的な高温”

イメージ
🟥 2025年7月24日 です ! 。。。。。。。。。。。。。。。。。 。。 。。。。。。。。。。。。。。。 🟩 ー ”北海道の記録的な高温 ” ー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 北海道 は記録的な ”高温” を記録しています ! ・ 特に ー 帯広・北見・オホーツク地方 が フェーン現象 で ー 記録的な ”高温” を記録しています ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🟦 原因は ー 太平洋高気圧の縁を熱帯低気圧の暖気 ー 大陸の暖気 が 北海道 に雪崩れ込み ー 北海道 の 脊梁山脈 で フェーン現象 を起し ー 帯広・北見・オホーツク地方 が ”高温” を記録しています ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🟦 札幌 の気温も高いのですが ー 帯広・北見・オホーツク地方 ー ほどでは有りません ! ・ 今日の 札幌 の気温は ー 35 . 3℃ です ! ・ 北海道 の 最高気温 は 北見 の ー 39 . 0 ℃ です ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 北海道 の ー ”ク ー ラー保有率” は 低い現状 に有ります ! ・ 北海道 の 住宅は ー 冬の防寒対策から ー 気密性が高く ー 住宅内で ”熱中症” になるリスクが高いのです ! ・ 下記の 2021年 の 図と比べると ー ”クラ ー 保有率” は 多少変化 が有ります ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🟠 関連サイト: ・ 猛暑続く北海道 クーラー保有率は4年間で17ポイント上昇 - ウェザーニュース ・ https://www.jstage.jst.go.jp/article/hokkaidourbanstudies/60/0/60_1/_pdf/-char/en ー札幌市内の住宅におけるルームエアコンの普及状況に関する研究 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・ 2025年 の 北海道 の ”ク ー ラ ー 保有率” は 59% です ! ・ 北海道内 の ”ク ー ラ ー 保有率” は示されていませんが 帯広・北見・オホーツク地方 は 59% より低いと思います ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・ 我が家は ー 千葉 で ”ク ー ラ ー ” を設置以来 ー 35年以上 になります ! ・ 現在 の...